« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月31日

[2002] ブルゴーニュ・グラントルディネール ガメイ


日本での認知度はまだ低いですが、世界的な評価はうなぎ上りのジャンテ・パンシオ。知る人ぞ知るこの作り手は、愛好家の間で高い人気を誇ります。エキス分がたっぷり豊富でも、どっしり濃厚ではない、素直で自然な味わいを持つワイン。
近年一般評価が高まってきたジュヴレ・シャンベルタンに所在の造り手。とはいえ国内ではあまり流通しておらず中々お目にかかれないかもだが、見つけたら購入候補に、出来れば上位の候補ランクに挙げることを薦めたい。ここはトップのシャルム・シャンベルタン(マゾワイエールの畑は混じらず、全てシャルムの畑から)がディープな愛好家に人気があるが、なるほどその通りといちいち頷きたくなる素晴らしいもので、本誌で試飲した2001年の全ブルゴーニュ中間違いなく印象に残った1本だった。しかしそれだけではなく、ジャンテ・パンシオのワインはどのクラスのものも高い納得性がある。ジュヴレ、シャンボルそれぞれのACの特徴が端的に感じられ、また村名は村名、1級は1級、とクラス毎の差も実に素直に表れている。全般に酒質は強めでエキス分も豊富だが、決して樽々・濃厚系ではない。ミネラル分をたっぷり感じるシャルムを始め、クオリティの高い村名ジュヴレのVVなど、すべてにけれんみがないワイン達だ。 /「リアルワインガイド5号」より

投稿者 saikawa : 17:15 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月30日

非金属タイヤチェーン CAR MATE BIATHLON ATHLETE BA-10

非金属タイヤチェーン CAR MATE BIATHLON ATHLETE BA-10
カーメイト バイアスロン アスリート BA-10

投稿者 saikawa : 18:05 | コメント (0) | トラックバック

Gran Turismo 4 | The real driving simulator


投稿者 saikawa : 12:46 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月22日

ノヴェッロ

Novello Primamarl 2004

投稿者 saikawa : 00:10 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月19日

ルイ・ヴィトン モノグラム M61667 コンパクト・ジップ


ルイ・ヴィトン LOUIS VUITTON モノグラム M61667 コンパクト・ジップ

投稿者 saikawa : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月12日

アンナとロッテ

 
アンナとロッテ@有楽町スバル座

投稿者 saikawa : 19:49 | コメント (0) | トラックバック

年末ジャンボ宝くじ

年末ジャンボ宝くじ20枚@池袋東口

投稿者 saikawa : 14:30 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月11日

Movable Type 3.121-ja


Movable Type 3.121-jaにアップグレード。

投稿者 saikawa : 18:29 | コメント (0) | トラックバック

PIAAスーパーシリコートワイパー


PIAAスーパーシリコートワイパー
フロントガラス専用クリーナーで汚れを落とし、ワイパーで撥水する!
1. 世界初! フロントガラス専用の「クリーナー」入りです。
2. 同梱のクリップで輸入車にも対応しています。
3. より性能アップした特殊シリコートゴムと専用クリーナーで、雨の日の走行をより安全にします。

投稿者 saikawa : 17:43 | コメント (0) | トラックバック

ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール【2004】フィリップ・パカレ


ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール【2004】フィリップ・パカレ
ワイナート誌 自然派ブルゴーニュ特集号でも表紙を飾ったフィリップ・パカレのボジョレー・ヴィラージュ・プリムールのご予約のお知らせです。限りなくピュア、素顔の綺麗な清楚な女性____。彼の作るワインからは、そんなイメージを感じます。
*こちらの商品は下記にございますように、多少の液漏れのリスクもございます。その辺のご事情をご理解いただいた上、お申し込みくださいます様お願い申し上げます。
≪生産者 フィリップ・パカレ より≫
皆様へ
この度皆様が私のヴァン・プリムールを高く評価していただけることを願ってやみません。私のボジョレー・プリムールは私が醸造する他の全てのキュヴェ同様、完全に自然なやり方で醸造しています。酵母を安定させる製品は使用しませんし、無論SO2も全く使用していません。そのような理由から瓶の中にわずかにガスが閉じこめられており、それがワインをコルクの方へ押し出す可能性があり、ボトルのうちの何本かに実際にワインが漏れ出ている可能性があります。しかしこの場合にワインの持つ性質を損ねることはありません。素敵なボジョレー・プリムールで、素晴らしいデギュスタシオンを!
≪輸入元より フィリップ・パカレ補足説明≫
この度はフィリップ・パカレのボジョレー・プリムールをお買い上げいただきまして有り難うございます。通常のボジョレーは瓶詰め時に(発酵時に自然発生する)ワイン内に溶け込んだガス抜きを行ってからSO2を添加します。しかし、パカレ氏は瓶詰め時にもSO2を全く使用しない為、酸化を防ぐ意味でCO2(ガス)を故意に残しています。ボジョレー・ヌーヴォーは航空便で送る関係上、気圧の変化の影響からワインが漏れ出る可能性がありますが、氏の手紙にもあるように、ワインの性質を損ねることは無いばかりか、完全に自然な造り方の証左とも言えます。フィリップ・パカレのボジョレー・プリムールをどうぞお楽しみ下さい。

投稿者 saikawa : 16:59 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月08日

シラーズ [2002]セラ

シラーズ [2002]セラ / 南アフリカ / 750ml / 赤 2002 SHIRAZ

ブラックベリーとスパイス・ハーブの香りが一体となって感じられます。スパイシーな果実味とシナモンの風味がうまくタンニンと混じり合い、焼肉やココナッツミルク入りのカレーによくあいます。軽く冷やしてお飲みください。
南アフリカはワインの歴史も古く、ワイン生産量も世界の上位10位に入るほど。1999年の生産量はおよそ80万キロリットル。作付面積も年々拡大しています。
そんな南アフリカからはセラ CELAをご紹介。南アフリカにおける最大のワイン産地、西ケープ州のワインです。
喜望峰で有名なケープタウンは「青空と雲の間にある宝石」「地球上で最も美しいケープ(岬)」と称される美しい都市です。このケープタウンを州都にもつ西ケープ州は、南アフリカ共和国最大のワイン産地であり、さまざまなスタイルの良質のワインが造られています。 南アフリカではベンチャービジネスとして、若い醸造家が既存のワイナリーの醸造設備を借りてワインを造るという、コストは安く、クオリティは高いワインを造る試みが行われています。この試みのもとで造られたのがこの「セラ」。南アフリカのトップワイナリー、ニールエリス社のホセ・コンデ氏とその友人のメイバーク兄弟がジョイントで、醸造施設をレンタルして世にリリース。狙い通り、コストパフォーマンス抜群のワインになりました。ホセ・コンデ氏が元々デザイナーだけあって、ラベルデザインもポップでお洒落です。
「セラ CELA」とは?
南アフリカの言葉で「乾杯!」。南アフリカ、もともとはコサ族の言葉で「ワインやお酒を飲む」という意味を表した言葉に、発音の似ているアルファベットをあてました。赤い衣類を好んで着用するため「赤い部族」と呼ばれるコサ族は、ネルソン元大統領の出身部族です。

投稿者 saikawa : 21:16 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月06日

モンテス・アルファ・シラー [2002]


モンテス・アルファ・シラー [2002] モンテス・エス・エー / チリ / 750ml / 赤
2002 MONTES ALPHA SYRAH
アパルタ・ヴァレーのワイナリー、ラ・フィンカで1999年を皮切りにこのアルファ・シリーズへの仲間入りを果たしたアルファ・シラー。収量制限を厳しくし、フレンチオークで熟成。濾過は軽く1回だけ行っています。ブドウ品種はシラー90%で、残りの10%にカベルネ・ソーヴィニョンを使用。ブラックチェリーやほのかなイチゴを感じさせ圧倒的な果実の香り、そしてそれらが燻したスパイスの香りと調和し、ワインに気品と複雑さを与えています。さらにオーク樽の存在感はあるものの、力強く、やわらかで、ヴェルヴェットのような舌触りにうまく溶けあいました。

投稿者 saikawa : 23:04 | コメント (0) | トラックバック