« 2004年06月 | メイン | 2004年08月 »

2004年07月31日

シャトー・シトラン:Chateau Citran 2001


シャトー・シトラン:Chateau Citran 2001
産地(格付け) フランス:ボルドー地方:ACオー・メドック(クリュ・ブルジョワ)
マルゴーの西にあるアヴァンサン村に位置し、平均樹齢20年の葡萄を品種、樹齢、区画ごとに小さなステンレスタンクで発酵し、新樽で熟成されています。以前は日本の東高ハウスが所有していましたが、1996年よりタイヤン社の管理の下でさらに品質向上しています。樽熟成による豊かな芳香とタンニンからのコクをお楽しみいただけます。牛肉料理と相性の良いワインです。 日本の東高ハウスがオーナーであった時の投資と改善で飛躍的に向上したシャトーであることが良く知られています。しっかりしたタンニンに力があり、しっかりとした渋さをお楽しみいただけます。
1996年よりタイヤン社の管理の下で常に品質の向上を基本としています。マルゴーの西にあるアヴァンサン村に位置し、平均樹齢20年の葡萄を品種、樹齢、区画ごとに小さなステンレスタンクで発酵し、新樽で熟成されています。樽熟成による豊かな芳香とタンニンからのコクが特徴焼肉などに良く合うので、バーベキューなどに重宝します!
750ml 赤 ミディアム~フルボディ

投稿者 saikawa : 17:18 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月27日

モンテ・アンティコ[2001]


今までで、最高の出来っ!熟した果実が詰まったような、素晴らしいプラムや、ベリー系のニュアンス。ビロードの様に滑らかなタンニン質と、長い余韻のあるフル・ボディ・タイプ。美味しい(=デリシャス)です。これまでで、最良の出来だ。
◆米国小売価格:12ドル
◆飲み頃予想:今~2007年
◆BEST VALUE(最も価値のある一本)
(ワイン・スペクテイター誌2003・10・31号より)

投稿者 saikawa : 21:48 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月26日

ブルゴーニュ・ルージュ[2001]【ギィ・アミヨ・エ・フィス】


ブルゴーニュ・ルージュ[2001]【ギィ・アミヨ・エ・フィス】
シャサーニュに於けるスーパースター・ギィ・アミヨ!
長熟シャサーニュを造り出す個性的ドメーヌ!! シャサーニュに於けるスーパースター的存在がこのドメーヌ。10年程前はごく一部の事情通にしか知られていなかったが、現在、価格的にはシャサーニュの主的存在であるラモネのワインより高い値付けがされるようになっている。父が息子のティエリーと共に経営する8ヘクタールのドメーヌは、かのモンラッシェ(0.1ヘクタール)、ピュリニー村の極上1級畑レ・ドモワゼル(0.3ヘクタール)及びシャサーニュの高水準1級畑からなるが、その内の4割は赤ワインが占めています。そして、ドメーヌでは赤ワインはノンフィルターで詰められる。
ブルゴーニュ・ルージュ[2001]【ギィ・アミヨ・エ・フィス】
イチゴ、ブランボワーズの華やかな香り。無濾過で造られているので、その果実味はギュっとつまっていて、たっぷりとして、まろやかで、実に美味しい。ギイ・アミオ自体、白ワインの造りが有名なので価格も高いですが・・・その点、赤ワインは地味な存在のためか、価格も抑えられていて非常にお買い得な一本と言えます!
原料 ピノ・ノアール100%750ml 赤 ミディアムボディ

投稿者 saikawa : 21:20 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月25日

カストロ・セラーズ フュメ・ブラン [2001]


カストロ・セラーズ フュメ・ブラン [2001]
Castoro Cellars Fume Blanc
タイプ 白辛
地域(AC) カリフォルニア
(セントラル・コースト パソ・ロブレス)
ブドウ品種 フュメ・ブラン

投稿者 saikawa : 15:52 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月23日

ブルゴーニュ・ルージュ[2001]【ジャン・マルク・モレ】


シャサーニュを代表するワイン一族、モレ家の一員。
テロワールを素直に表現することに神経を注いだ
ワインの造りで、優しい口当たりの、まろやかなワイン。
家庭での夕食時に気楽に飲むのにお薦めです!
原料 ピノ・ノアール100%
750ml 赤 ミディアム

投稿者 saikawa : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月20日

[2002]カスターニョ・モナストレル


[2002]カスターニョ・モナストレル
ロバート・パーカーJr.が『ワインアドヴォケイト』147号で90点をつけ、$20以下のグレートバリューと絶賛した注目品!
この濃縮された紫色の2002年は、驚くほどの甘いタンニンとブラックラズベリー、クランベリー、スグリの塊です。このソフトで滑らかな100%ムールヴェードルで造られたワインは、アメリカに10,000ケース輸入されています。2~5年美味しく飲めるこのワインは、ケースで購入するワインです。-ロバート・パーカーJr.著『ワインアドヴォケイト』147号引用。
パーカーポイント 90点
【テイスティングコメント】
 縁がムラサキがかった濃い色合いをしていて、カカオやスパイスの香りがします。完熟したプラムみたいな落ち着いた感じの果実味、土壌のニュアンスがあって、凝縮感がありながら、平板でなく複雑で繊細さをもった味わいです。若いヴィンテージながら、この価格帯にありがちなただ単に果実味がギュッと詰まっただけではない味わいの深さがあります。
【産 地】スペイン・ムルシア州イエクラ
【生産者】ボデガス・カスターニョ
【タイプ】赤/ミディアムボディ
【品 種】モナストレル100%
スペインワイン、ボデガス・カスターニョがパーカー氏のTHE WINE ADOVOCATE147号(2003年6月30日付)で20ドル以下の偉大なワインに選ばれました。かねてからパーカーには高く評価されているカスターニョですが、今回は2002年のモナストレルが90点を獲得!
【この濃縮された紫色の2002年は、驚くほどの甘いタンニンとブラックラズベリー、クランベリー、スグリの塊です。このソフトで滑らかな100%ムールヴェードルで造られたワインは、アメリカに10,000ケース輸入されています。2~5年美味しく飲めるこのワインは、ケースで購入すべきワイン!】
パーカー氏の批評は絶対ではないと思いますが、ワインを購入するにあたっては参考になると思います。今回の、このモナストレルもデイリーな価格帯ながら、非常に飲み口が滑らかで、非常にコストパフォーマンスの優れた一本です!!
750ml 赤 ミディアムボディ

投稿者 saikawa : 22:14 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月11日

マリリン メルロー 1998


「モンロー財団公認」のカリフォルニアの高級ワインです。ブドウ品種の「メルロー」と「モンロー」を掛けているユニークなワインですがこのワインのすごいのは名前だけじゃなく名前に勝るとも劣らない品質の高さにあります。実際に飲んで頂ければそのまろやかで豊かでマイルドなタンニンと豊満なボディは、彼女そのもので素晴らしいと感じてもらえるでしょう。毎年異なるラベルでリリースされるのですが、少し昔のものだと5本で$500(約=60000円)もしますし、発売当初からのコレクションならば、ン百万もするスーパーワインです。
世界を魅了し愛され続けた伝説的なスター マリリン モンロー彼女の魅力を次世代へ語り継がれるためにヴィンテージ マリリンメルローが生み出されました。スクリーン上から舞い降りた女神マリリンモンローをラベルにしたことで世界中の蒐集家やファンに支持され得難いコレクターアイテムとなっております

投稿者 saikawa : 15:55 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月10日

TORBRECK Woodcutter's Shiraz 2003


熟したブドウを口一杯に含んだときのような、豊富な香りと風味が素晴らしいです。ジューシーともいえるほどのみずみずしさがあり、オーストラリアのシラーズの底力を見た!と思える1本です。
大樽で熟成し、ろ過せずに瓶詰された贅沢な100%シラーズ・キュヴェ。濃く鮮明な紫色は、ブラックベリー・リキュールや甘草、かすかに香るチョコレートの贅沢なアロマへと続きます。豊かな風味のフルボディなワインで、低い酸、舌触りを感じる長いフィニッシュを持つ。(ワイン・アドボケイト誌148号よリ抜粋)
ウッドカッターズは早く消費が出来る良いワインがほしいとの要望に答えべく生産されました。このワインは樹齢の若い葡萄のブレンドにもかかわらず、崇高なトルブレックのつくる葡萄から造られます。バロッサの伝統的な葡萄品種であるシラーズから造られます。ミディアム・ボディでしなやかで、辛口で風味のあるタンニンを伴った、ジューシーでしなやかなワインです。偉大ともいえるドリンキング・ワインです。
ご存知「トルブレック」大人気の定番ワイン『ウッドカッターズ』が、「レッド」から『シラーズ』へ名前が変わり、「コルク」から『スクリューキャップ』になり、新ヴィンテージが入荷しました。前ヴィンテージの2002年からシラーズ100%になり、この価格にしては、凄すぎるほどの凝縮度を持ったワインへと変貌しました。今回もまた期待できるこのワインは、「トルブレック」の素晴らしさを知っていただくためにも、一度は飲んでいただきたい、そんなワインです。噛みしめれるような『ウッドカッターズ』を是非!!

投稿者 saikawa : 18:00 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月07日

エッサー カベルネ 2002


投稿者 saikawa : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月04日

FOMA N900i

FOMA N900i

P205→F501i→P211i→P251i→N900i

投稿者 saikawa : 21:53 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月03日

CRM2004


リモコン

投稿者 saikawa : 19:07 | コメント (0) | トラックバック

マリリン「メルロー」1997


マリリン「メルロー」1997(赤)
【種類】赤ワイン  【容量】750ml
【産地】アメリカ カリフォルニア州
【品種】カベルネソーヴィニョン(5%)メルロー(80%)カベルネフラン(15%)
【ヴィンテージ】[1997]
マリリンメルロは、「モンロー財団公認」のワイン、1983年以来、毎年マリリンをモチーフとした異なるラベルでリリースされています。(ちなみに毎年、マリリンの誕生日6月1日にリリースされます。)ブドウは100%ナパ産を使用し、10%のカベルネ・フランがブレンドされており、比較的ボリューム感のあるカリフォルニアスタイルのワインとしてしられています。
現地での人気はかなりのもので、ラベルの状態の良い垂直セットなどは数本で7百~8百ドルのプレミアが付くほど、ちなみにこのワインにあやかって「フランクシナトラ シラー」などと言うワインも造られたそうですが、全くと言って売れなかったそうです。正真正銘のナパヴァレー産でワインの質はすでに数々のサイトで評価済みです。そのまろやかで温和で・・マリリンを想わせる豊満な味わいは絶対に虜になることかと思います。

投稿者 saikawa : 18:54 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月02日

シャトー・ボーモン [1999]


シャトー・ボーモン [1999]
<最新のコメント 2004.5.18>
以前よりもタンニンが砕けて、柔らかいタッチになりました。バランスが良く、オー・メドックの特徴も出ていて、土っぽくてもどこか優しい味わいです。今が飲み頃で、これから数年が美味しいと思います。
<以前のコメント>
CH・ボーモンです。1999年物は、色合いもしっかりしていて、オークの香りもたっぷり。味わいも、かなりしっかりしていて、このクラスではトップクラスの品質になったと思います。1999年のオー・メドックも意外や意外かも!CH・ボーモンは何度となく飲んでいますが、いつも美味しく、しっかりしていて、余韻も長く、引き締まった味わいです。タンニンもしっかりあるのでこの価格で楽しむには、十分なワインだと思います。まだ、早いかもしれませんが、今でもかなり美味しい味わいなので、しっかりした味わいをお求めであればけっこう楽しめる1本になると思います。
格付け:ブルジョワ級(1932年)
アペラシオン:オー=メドック Haut-Medoc
面積:105ha
平均樹齢:15~20年
ブレンド比率:カベルネ・ソーヴィニョン62%、メルロ30%
カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド3%
【赤・辛口・750ml】
オー・メドック、クリュ・ブルジョワ級でも、近年、安定した味わいで、評価のあがっているシャトーです。この1999年は、今年の5月に飲んだときには、まだまだ閉じていて、早飲みかと思っていましたが、今まで飲んできたボーモンでは、しっかりとした印象でした。そんなボーモン1999を最近飲みましたが、春の時の印象とは変わって開き始めているんです!タンニンはまだまだしっかりして、まとまりがあり美味しくなっていました。私の予想では、現在から春先まではこの状態で飲めると思います。
そう!このボーモンは、私が飲んできたボーモンでも、非常にタンニンがしっかりした1本です。価格帯で見ても、最高にお値打ちな1本でもあります。いちど飲むとはまってしまう、リピーターのお客様が多いワインです!

投稿者 saikawa : 21:46 | コメント (0) | トラックバック