« 2005年05月 | メイン | 2005年07月 »

2005年06月28日

シャトー・カロン・セギュール[2001]

Ch. Calon-Segur 2001
2005062801.jpg
バレンタインデーなどや、カップルで盛り上がりたい時に大活躍してくれるのがこのハート・ラベルが印象的な、このワイン。ハートの絵が描かれたそのストーリーも優れています。18世紀に、あの超一流の造り手シャトー・ラフィット・ロートシルトと、シャトー・ラトゥールの所有者であった、セギュール侯。そんな超一流のシャトーを所有しつつも、このカロンセギュールが、大好きで、『われラフィットを造りしが、わが心にカロンあり。』と言ったそうです。そんな訳で、ここのラベルには、可愛い『ハート』のマークが付いているのです。なんとも素敵なシャトーだと思いませんか?当然ながら、中味にも定評がありまり。ワイン評論家のロバート・パーカー氏も、彼の著書(ワイン・アドヴォケイト誌139号)の中で、『ボルドーで、最も洗練されたワインの1つであり、紛れもなく、第一級格付けシャトーと、肩を並べるほどの潜在能力を持ち合わせたワインである。』と述べているほどの逸品!そして素敵なカップルに良く似合う一本です。■ボルドー第三級格付け
『ハートのマーク』で有名な、カロン・セギュールの2001年物が入荷しました!毎年、メチャクチャ人気が高いのですが、今年は、とっても興味深い記事を見つけました。なんとっ!あの米国ワイン専門誌『ワイン・スペクテイター誌』で、『見事なまでの気品と、魅惑。私は、これを買うつもりだ。』(Web限定版 2002年)と、コメントされているんです!これは、買うしかないでしょう(^O^)v
★ワイン・スペクテイター誌評:92~94点(Web限定版 2002年)
★ロバート・パーカー氏評:89~91点(ワイン・アドヴォケイト誌146号より)

投稿者 saikawa : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月26日

ジョブレイ・シャンベルタン Bouchard Pere&Fils 2000


投稿者 saikawa : 20:27 | コメント (0) | トラックバック

芦の湖園 旅亭 別亭 花ゆら

2005062601.jpg2005062602.jpg
2005062603.jpg
2005062604.jpg
http://www.ashinokoen.com/

投稿者 saikawa : 09:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月25日

帝国ホテル

2005062501.gif 2005062502.jpg
2005052503.jpg
http://www.imperialhotel.co.jp/cgi-bin/imperial_hp/index.cgi

投稿者 saikawa : 15:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月23日

伸縮性スチール突っぱりフリーラック


伸縮性スチール突っぱりフリーラック  
幅伸縮ができるから、どんな場所にもぴったり収まる突っ張りフリーラック。ショップのようにCDやDVD、ビデオなどを見せながら収納できます。サイドに付いた丸い窓が、キュートな印象です。

投稿者 saikawa : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

DUSTY ROAD PINOT NOIR 2002

DUSTY ROAD PINOT NOIR ダスティ・ロード ピノノワール
Alexander Vineyard

ダスティ・ロード?多分“クラウディ・ベイ”っていう雰囲気を狙ったのでしょうか、気持ちはわからないでもない。ネーミングはさておいて、クオリティはクラウディ・ベイどころじゃないのがアレキサンダー・ヴィンヤード。ほとんど趣味、夫婦で手造りのワイナリーです。ニュージーランドのピノノワールは確かにブルゴーニュ産に次いでしっかりとした個性を持っているような気がします。いや、違う、テロワールを表現する素直さを持っているのかも・・・デュジャックを想起させるような透明感も・・・ちなみにこのマルテンボロー・テラスはニューワールドの地価としては破格(高い)。テロワールとしての価値を認められた黄金のエリアとのこと。
ニュージーランド北島、南東岸に位置するマルティンボロー。
小さなブティックワイナリー、アレキサンダ・ヴィンヤードはそのマルティンボローで砂利土壌の河岸、「ワインの村」とも呼ばれる地にあります。
1989年にワインつくりを始めて以来、伝統的な手法に則った「手づくり」の赤ワインに特化しているこだわりのワイナリー。このマルティンボローといニュージーランド屈指のワイン生産地のテロワールを活かすべく、土や季節による独特な影響を最大限に反映したワインづくりを行っています。
これまではカベルネ・ソーヴィニョンやカベルネ・フランなどにも力を入れていましたが、近年はピノ・ノワールにのみ焦点をあわせ、注力しています。何しろブルゴーニュの最高峰、D.R.C.=ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティからピノ・ノワールの苗木を借りて、クローンしたというこだわりよう。
さらには乾燥して冷涼な気候のおかげでしょうか、彼らのピノ・ノワールは土やけもののニュアンスを漂わせ、まさにブルゴーニュを思わせる出来。ごく少量生産、こだわりのニュージーランド・ピノ・ノワールです。

投稿者 saikawa : 22:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月19日

Hush Puppies M-5045

Hush Puppies M-5045


http://www.otsuka-shoe.com/

投稿者 saikawa : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月14日

シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー


シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2004 スペシャル・アッサンブラージュ
セブンイレブン売れ残りで半額1,095円
今年は、葡萄の樹齢、畑の向き、醸造方法などあらゆることにこだわりぬいたキュベ(原酒)を、ソムリエ田崎氏が、現地に赴き、さらに厳選し、スペシャル・アッサンブラージュ(特別調合)を行い、最高のヌーヴォーに仕上げます。
葡萄の厳選を重ね、最良のキュベをアッサンブラージュすることができました。ラズベリーのような華やかな果実香、まろかやさと新鮮さの調和。まさに典型的なヌーヴォーに仕上がっています。どうぞ、楽しみにお待ちください。

投稿者 saikawa : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月12日

TOMITECH エアロアールシー


No.14
NISSAN FAIRLADY Z ニッサンフェアレディZ
周波数:40MHz
遠心クラッチステアリングシステム
ボディに合わせてホイールベースが変更可能
I.C.基板
バッテリーはシャーシ底面に配置。低重心で安定走行を実現
走行用モーター
2スピード切り替えレバー

投稿者 saikawa : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月09日

Movable Type 3.17-ja


Movable Type 3.17-ja
http://www.movabletype.jp/

投稿者 saikawa : 23:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月05日

モンテス・アルファ シャルドネ [2003]


モンテス・アルファ シャルドネ [2003]モンテス・エス・エー / チリ / 750ml / 白
2003 MONTES ALPHA CHARDONAY
色調は黄金色に近い濃いイエロー。よく熟れた黄桃などのトロピカルフルーツの豊かな香り。そしてたっぷりの果実味に樽の風味。あくまでもマイルドな味わいのこのワインは、コクのあるタイプのシャルドネがお好きな方には特におススメ!航空会社やチリのレストランにリストオンされる、チリのプレミアムワインです。
色調は黄金色に近い濃いイエロー。よく熟れた黄桃などの豊かな広がりを持つアロマ。そしてバターやナッツ、トロピカルフルーツたっぷりのリッチなテイスト。このワインは私も昔から馴染みの深い1本ですが、今も昔も変わらずに常に期待を出来る、そしてその期待を上回るパフォーマンスを発揮してくれるワインです。チリワインのなかでずば抜けているクオリティだということではなくて、世界中の白ワインを並べた中でも一際目立った存在だと、私は本気で思います。現実に、イタリアのスローフード協会(『ガンベロ・ロッソ』の発行元)が数年前に「世界のシャルドネ」を評価するイベントを行い、世界中の26もの都市でテイスティングを行った結果、なんとこのモンテス・アルファ・シャルドネがチャンピオンに選ばれたのです。もちろん、その他のワインプレスでの評価も非常に高く、コンクールの受賞暦は数知れずという物凄いワインですので、今までこのワインを知らなかったという方や、まだ飲んだことが
ないという方はぜひとも一度お試し下さい。

投稿者 saikawa : 20:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月04日

平野レミの鍋プチレミパン22cm(イエロー)


プチレミパン製品仕様
【鍋本体】
<材質>
本体:アルミ合金鋳造成型(アルミダイキャスト)
内面加工:フッ素樹脂3コート
ハンドル部分:メラミン樹脂(耐熱温度130度)
<サイズ>
22cm(内径)
約460×230×145mm
<容量>
約2リットル
【鍋フタ】
<材質>
本体:アルミ板材(プレコート)
内面加工:フッ素樹脂1コート
ガラス部分:強化ガラス
取手部分:メラミン樹脂(耐熱温度130度)
水差し部分:66ナイロン(耐熱温度150度)
<対応熱源>
電磁調理器(100V、200V)、ハロゲン、ガス、他

投稿者 saikawa : 20:15 | コメント (0) | トラックバック

SANYO圧力IHジャー炊飯器ECJ-FK10(SN)


強火仕込み 可変圧力IH「おどり炊き」
■ 一粒一粒までふっくら、かきまぜ大沸騰「強火仕込み 可変圧力IH 」
■ こだわりのうまさ「甘み炊き・もちもちコース・うまみ保温」
■ 圧力を使い分けて、おいしさを引き出す「圧力多彩炊き分け38通り」
●炊飯容量:0.09L~1.0L
●IHインバータ加熱
●大型アンバー液晶
●スタイリッシュなラウンドフォルム
●清掃性の高いステンレスボディ
●内蓋丸洗い可能
●黄金8層厚釜
●時計式2メモリータイマー
●かんたんダイヤル
●つゆ受けなし
●うまみ30時間保温
●白米・無洗米・発芽玄米・玄米・分づき米コース
●外形寸法:幅264×奥行347×高さ221mm
●質量:約5.3kg
●付属品:しゃもじ、しゃもじ受け、計量カップ
●消費電力:1200W、平均保温28W

投稿者 saikawa : 18:18 | コメント (0) | トラックバック

ROYAL COPENHAGEN FAIENCE GOLDEN SUMMER


ROYAL COPENHAGEN FAIENCE GOLDEN SUMMER
Designer/Christian Joachim
デザイナー/クリスチャン ヨアヒム
同じファイヤンス焼のシリーズ トランクェーバーのデザイナーとして知られる、クリスチャン ヨアヒムは、1901年に当時ロイヤル コペンハーゲン社と姉妹関係にあったファイヤンス焼のメーカー アルミア社から招かれ、ロイヤル コペンハーゲンに新しい形や装飾、色彩をもったファイヤンス焼をもたらしたアーティストです。
1904年アメリカ、セントルイスの万国博覧会で初めてこの新しいファイヤンス焼を発表し、以後世界におけるデンマークのファイヤンスの焼の評価を確実なものとすることに尽力しました。
また、1911年からは、アートディレクターとしてロイヤル コペンハーゲン社の一時代の担い手となりました。
1900年代初頭にファイヤンス焼きのひとつとしてデザインされたシリーズ「ゴールデンサマー」。モチーフとなっている色鮮やかな花やみずみずしい果実は、自然への賛歌を奏でています。
お引き出物、法人の記念日などのギフト商品として、また、親しい方への贈り物におすすめいたします。

投稿者 saikawa : 18:13 | コメント (0) | トラックバック

ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー 2004 ジョルジュ デュブッフ


フランス/ボジョレー地区/ボジョレーAC
ジョルジュ デュブッフ社
ぶどう品種:ガメ
11月18日(木)発売
ヌーヴォーのNo.1といえばジョルジュ デュブッフ。今や世界中の人々が解禁を待ち望む、ボジョレーの帝王がつくるヌーヴォー。赤い果実や花を思わせる心地良い香りと、陽気で華やかなみずみずしさが特長。フレッシュな味わいはこの季節だけのお楽しみです。また、フランスの三ツ星レストラン「ポールボキューズ」が最も気に入っているヌーヴォーとしても知られています。
ヌーヴォーといえば、毎年変わる華やかなラベルが印象的。気になる今年のラベルは、「モダンかつエレガント」。ヌーヴォーをイメージした赤紫色や、華やかな、緑・黄・青などの色を用い、葡萄の葉っぱや葡萄の実の柄を配し、明るく元気なイメージに。また、金色をバランスよく使って、ゴージャス感をも加え、魅力的なデザインに仕上がっています。ちなみにラベルのデザイナーはアラン・ヴァヴロ氏。ジョルジュ・デュブッフ氏の長年の友人で、デザイン・クリエーターとして、同社製品のラベル作成に携わり、特にヌーヴォーのラベルはすべて手がけています。また、ポールボキューズをはじめとする、数々の有名なレストランの食器やロゴなどのデザインも手掛けています。(赤・ライトボディ)

投稿者 saikawa : 17:03 | コメント (0) | トラックバック