« PQI QD18Y-512 | メイン | シュープリーム2 ヤマメライン »
2006年07月14日
イゲルエラ
『この価格で、90点評価は、偉大!』
樹齢60~70年のグルナッシュから造られた、イゲルエラ。オークを使わず、果実味を前面に引き出したスタイル。高い樹齢、低収量、そして非のうちどころの無いワイン造りが、密度の高い、ルビーから紫色をした、キルシュ、ブラック・ベリー、スグリ、甘草、スパイシーな香りのブーケを思わせる、ミディアムからフル・ボディのワインを造り出した。2003年の方が、ややタンニンが強め。2004年は、まるでフランスの上質なシャトーヌフ・デュ・パプを思わせるような出来で、良くこなれたタンニンと、素晴らしい個性を感じさせる。スペインのまだ知られていない産地から生まれた、素晴らしい掘り出し物の好例だ。向こう2~3年で飲むのが良い。
◆ロバート・パーカー氏評:90点
(ロバート・パーカー氏のワイン・アドボケイト159号より抜粋)
投稿者 saikawa : 2006年07月14日 21:30
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.saikawa.com/mt/mt-tb.cgi/318